トップページ > オフィスニュース

オフィスニュース

2020/12/14

★【支援作品】「麒麟がくる紀行(第36回)」のロケ地情報をお知らせいたします★

滋賀ロケーションオフィスです。
12月13日に放送されました麒麟がくる紀行(第36回)の支援作品のロケ地情報をお知らせ致します。

≪再放送≫
2020年 12月19日(土)[NHK 総合]午後1時5分
2020年 12月20日(日)[NHK BS4K]午前8時

≪公式ホームページ≫
https://www.nhk.or.jp/kirin/journey/36.html 
(※詳細は「麒麟がくる」公式ホームページ『紀行(第36回)』をご覧ください。)

≪県内のロケ地≫ 
【大津市】坂本城址公園、坂本城址、坂本城本丸跡、聖衆来迎寺など
滋賀県ゆかりの戦国武将 明智光秀の半生を描いた大河ドラマ「麒麟がくる」の関連番組として、主人公の明智光秀をはじめ、物語に登場する人物に縁りのある場所や物品、または物語の舞台となった地を情緒豊かに紹介する「麒麟がくる紀行」。

大河ドラマの本編で、明智光秀の妻熙子が坂本城を訪れるシーンが放送されました。
「麒麟がくる紀行」では、大津市にある坂本城址公園等を取り上げていただきました。

坂本城址公園内には明智光秀像が威風堂々と鎮座しており、鳥羽一郎さんが歌う「光秀(おとこ)の意地」の歌碑があります。
坂本城本丸跡は2021年2月28日(予定)までの期間、土・日・祝日を中心に臨時駐車場として一般公開されております。琵琶湖岸からは運がよければ湖中に沈んでいる石垣を見ることができます。是非この機会にお立ち寄りください。

坂本城址公園
https://otsu.or.jp/thingstodo/spot179
坂本城址
https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/876
坂本城本丸跡
https://otsu.or.jp/mitsuhide/news/114
聖衆来迎寺
https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/411


聖衆来迎寺

坂本城址公園