トップページ > オフィスニュース

オフィスニュース

2020/01/14

★【支援作品】時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇「帰郷」が上映・放送されます★

◆上映:    2020年1月17日(金)全国劇場にて期間限定上映
放送日と放送局:2020年2月 8日(土)夜9時から(CS 時代劇専門チャンネル)
        ※2Kダウンコンバートにて放送
 
◆原作:藤沢周平「帰郷」(文春文庫『又蔵の火』所収)
出演:仲代達矢
   常盤貴子 北村一輝 緒形直人 谷田歩 佐藤二朗
   田中美里 前田亜季 /三田佳子/ 橋爪功 中村敦夫
監督:杉田成道 脚本:杉田成道 小林政広 音楽:加古隆

◆公式ホームページ:https://www.jidaigeki.com/kikyo/
(※あらすじ等、詳細は「帰郷」公式ホームページをご覧ください。)
 
≪県内のロケ地≫ 
【高島市】畑の棚田
【大津市】湖南アルプス
【守山市】美崎公園(https://www.misaki-park.com/
【甲賀市】しがらきの里(https://snn.or.jp/shigaraki/shigaraki_index.html
油日神社(http://www.aburahijinjya.jp/)、油日地先
【野洲市】マイアミ浜(http://maiami.info/
【彦根市】彦根オープンスタジオ
 
本作品は「史上初の8K時代劇」として撮影されました。
 
畑の棚田では、現実の宇之吉(仲代達矢)が、「日本の棚田百選」にも指定されている棚田を眺めながら過去に思いを馳せる冒頭のシーンが撮影されました。
 
湖南アルプスでは、作品の冒頭部分で過去の宇之吉(北村一輝)が大勢の男達と斬り合うアクションシーンが撮影されました。
 
しがらきの里では、現実の宇之吉(仲代達矢)が、男衆たちに襲われている源太(緒方直人)を逃がすシーンが撮影されました。
 
油日神社では、激しい太鼓の音とともに拝殿で舞が繰り広げられる中で撮影が行われました。
 
油日地先の田んぼでは、過去の宇之吉(北村一輝)が意気込んで決闘に向かうシーンや、斜面を転がり落ちるアクションシーン等が撮影されました。
 
美崎公園では、現実の宇之吉(仲代達矢)が、病に苦しみながら過去を振り返るシーンが撮影されました。
 
マイアミ浜では、過去の宇之吉(北村一輝)が江戸へと向かう道中のシーンが撮影されました。
 
彦根オープンスタジオでは、ラストシーンへとつながる現実の宇之吉(仲代達矢)と故郷で出会う女・おくみ(常盤貴子)とのやり取り等が撮影されました。
 
ロケ地にご注目いただきながら、ぜひご覧ください。