トップページ > オフィスニュース

オフィスニュース

2014/02/27

★【支援作品】山村美紗サスペンス 狩矢警部シリーズ13「京都人形浄瑠璃殺人事件」が放送されます!

★【支援作品】山村美紗サスペンス 狩矢警部シリーズ13「京都人形浄瑠璃殺人事件」

≪番組概要≫ 番組HPより 
船越英一郎が京都を愛する敏腕警部を演じる人気シリーズの最新作。
今回は人形浄瑠璃の世界が舞台となり、義太夫や人形使いなど芸事に生きる人々が事件に深く関わってゆく。

病院院長と売れっ子芸者の変死体が発見された。道ならぬ恋に悩んだ末の心中にも見え、まるで「曽根崎心中」のようだ。そんな2人の死に疑問を持つ狩矢。やがて院長の恋敵、芸者のライバル、ミステリアスな小説家に嫌疑が掛かり、病院を舞台にした男女の愛憎が次第に明らかになる・・・。

近松門左衛門が実話を脚色し、若い男女の悲恋を描いた「曽根崎心中」。ドラマの中でも「曽根崎心中」の名場面が上演され、人形が情緒豊かに悲恋を演じる。狩矢は、妻・澄江の言動と澄江が大切にしている人形をヒントに殺人事件のトリックを推理する。各所に登場する人形にも注目。

≪滋賀のロケ地≫
・大津市伝統芸能会館(大津市)

滋賀のシーンは人形浄瑠璃「曽根崎心中」の上映シーン。当日は128名のエキストラさんに集まっていただき会場に入ってくるシーンから、人形浄瑠璃を鑑賞するシーン、事件が起きてざわめくシーンなどを撮影しました。
いつもエキストラにも大変な心配りをして下さる主役の船越さん。今回も準備の間に自ら「人形浄瑠璃・曽根崎心中とは・・」をわかりやすく解説して下さって、観客役のエキストラさんをその世界観へ導いてくださいました。また監督とキャストの真剣な演技のやりとりはエキストラにとっても緊張感を生み、会場全体に一体感が生まれていました。一方で、シーン替わりの待機時間には、船越さんの方からプライベート話をしてくださったり、キャスト同士の舞台裏話をしてくださったり会場を和ませてくださいました。
大津市伝統芸能会館も、本格的な舞台があり、素晴らしい空間に仕上がっていると思います。
ぜひご覧ください。

公式ホームページ http://www.tbs.co.jp/getsugol/20140303/index-j.html
■放送日 2014年3月3日(月)TBS系列(関西はMBS) 21時~
■キャスト 船越英一郎 山村紅葉 前田亜季 雛形あきこ 載寧龍二 小橋めぐみ ほか

大津市伝統芸能会館での撮影