トップページ > オフィスニュース

オフィスニュース

2013/12/05

【支援作品】NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』が放送中です

★NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』

≪ 作品概要 ≫ 
どんな困難にぶち当たっても絶望の淵に立たされてもごはんを食べていれば何とかなる!
そんなシンプルだけれど力強い信念を持ち生きるパワーにあふれた女性とその家族の物語です。
大正モダン華やかなりし東京。
食いしん坊の東京娘が、へんくつな大阪男に恋をし、「食い倒れの街」大阪に嫁ぐことに・・・。
激動の大正・昭和を生きてたくましい大阪の母となり、男への愛を貫き通す半生記をダイナミックに描き、今を生きる人々に勇気と希望を届けます。

≪ 県内でのロケ地 ≫
約40名のエキストラさんにご協力いただきました。

○東近江市-五個荘金堂地区、弘誓寺(第5,6,7,8,10,11,27話)
本ドラマの主人公、め以子(杏)が女学校に通うシーンです。

○高島市-乙女ヶ池(第6,10,15,30話)
 大好きなおばあちゃんに食べてもらうための苺を川に落としてしまい、探し出すシーン≪6話≫や悠太郎(東出昌大)とめ以子のシーンです。≪10,15,30話≫。
 ★7月19日の撮影に参加されたエキストラさんは10話と15話に登場します。

○野洲市-マイアミ浜(第28話)
 め以子が親友の桜子(前田亜季),民子(宮嶋麻衣)と海水浴に行くシーンです。
 ★7月18日の撮影に参加されたエキストラさんが登場します。
 
○近江八幡市-八幡掘(33,34,35,39,41,42,44,63,64)、浄厳院(第63話)
 め以子が悠太郎の実家から出ていくシーン、め以子と悠太郎が2人での食事から帰るシーン。
 和江(キムラ緑子)が墓地から帰ってくるシーンなど多数撮影されました。
 ★7月25日の撮影に参加されたエキストラさんは八幡堀のシーン全話で登場します。

○彦根市-愛知川(第14,24,25話)
 ボートの試合や練習シーンです。
 ★7月20日の撮影に参加されたエキストラさんが登場します。

■□■□
滋賀ロケーションオフィスと観光交流局では、ロケ地滋賀を積極的にPRし、観光誘客につなげてまいります!

公式ホームページ http://www1.nhk.or.jp/gochisosan/
■放送日 2013年9月30日(月) ~ 2014年3月29日(土)まで 全150回
月~土 午前8:00~8:15 (NHK総合・全国)
ほかBSプレミアムにて放送
■キャスト 杏、財前直見、原田泰造、東出昌大 他

東近江市五個荘での撮影風景

東近江市弘誓寺での撮影風景