オフィスニュース
2013あづち信長まつり×『劇場版タイムスクープハンター 安土城最後の1日』がコラボ!要潤さんが武者行列に参加!&トークショーも開催します!
今夏8月31日(土)より全国公開される『劇場版タイムスクープハンター』。
映画の舞台はまさに『安土城』。
奇しくも安土城が焼け落ちた”最後の1日”に迫るストーリーです。
この映画に先がけて今年の『あづち信長まつり』には映画の主役・要潤さんが武者行列へ参加することが決定しました。
劇中の衣装を着用して登場します!
エキストラで参加した、地元の映画盛り上げ隊ものぼりを持って行列に参加します。
武者行列は総勢約400人。午前11時に安土駅を出発し、安土城跡までの2.5キロを練り歩きます。
要潤さんは12時半くらいから参加の予定です。
また、安土城跡では14時半からトークショーも開催します。
ぜひみなさんご参加ください。
≪ 開催日:2013年6月9日(日)≫
◇あづち信長まつり武者行列
(11時)安土駅出発→→→(12時30分頃~)要潤さん行列参加→→(13時頃)安土城跡
◇要潤×夏帆×中尾浩之監督によるトークショー
~映画の裏話を一足先にお届けします~
【時間】:14時30分~15時30分
【場所】:安土城跡特設ステージ
◇他にも安土楽市、外堀めぐり、乗馬体験、近江大中牛バーベキュー、あづち信長出陣太鼓演奏
などなど楽しめます!
♪~ お待ちしています ~♪
===================
≪お問い合わせ≫
あづち信長まつり協議会(安土町商工会内)
TEL:0748-46-2389
ご参考web:http://www.city.omihachiman.shiga.jp/cmsfiles/contents/0000007/7143/13-05-15-8p.pdf
★劇場版『タイムスクープハンター -安土城最後の1日-』
≪ストーリー≫
タイムスクープ社の時空ジャーナリスト・沢嶋雄一は1582年の本能寺の変直後の京都にいた。
今回の取材対象は、幻の茶器を持つ承認を博多まで護衛する役割を担った侍・矢島権之助。
彼らに同行取材を試みる沢嶋だが、事態は予想もしない展開に。
”未来の武器”を持つ謎の山伏に襲われ、茶器は滝壺へ流されてしまう。
このままでは歴史が変わってしまう!ただちに歴史修復作業に取り掛かる沢嶋たち。
消えた茶器の捜索の末、彼らが最後にたどりついた先は織田信長の居城・安土城。
奇しくもその日は安土城が焼け落ちた”最後の1日”だった・・・・
■キャスト:要潤、夏帆、杏、時任三郎、上島竜平、小島聖、カンニング竹山、嶋田久作、宇津井健(特別出演)
8月31日(土)全国ロードショー
映画公式HP→ http://timescoop.jp/
