オフィスニュース
★【支援作品】TVアニメ『中二病でも恋がしたい!』が再放送されます!★
見逃したかたはぜひご覧ください。
~TVアニメ『中二病でも恋がしたい!』~
◆原作=虎虎(KAエスマ文庫/京都アニメーション)
◆制作=京都アニメーション
◎公式ホームページはこちら http://www.anime-chu-2.com/
■あらすじ
富樫勇太は元中二病。中学の卒業とともに「中二病」を卒業はしたものの、彼にとって闇に葬り去りたいほどの忌まわしい記憶となった。「闇の炎に抱かれて消えろっ!」、その時の決め台詞も悶え死にしそうに恥ずかしい。
順風満帆な高校生活が過ごせるよう、入学初日「生涯封印!」、中二病との決別を誓った。その矢先、一人の少女に出会ってしまう。その少女とは、現中二病の小鳥遊六花だった。
超人気アニメ「けいおん!」シリーズを制作した京都アニメーションが手掛けるアニメ。大ヒット間違いなし!!
【中二病とは・・・】
思春期の少年少女にありがちな自意識過剰やコンプレックスから発する一部の言動傾向を「小児病」とからめ揶揄した俗語で、中学二年生前後に発生するケースが多いことから中二病と呼ぶ、と言われている。
■滋賀ロケがアニメを初支援!!
いつもはロケのある実写作品を支援しているのですが、今回初めてアニメ作品を支援しました。「主人公たちが通う高校のモデルはないか」との問い合わせをいただき、ロケハンで日野町にある「旧鎌掛小学校」に石原監督をはじめスタッフの皆さんをご案内。雰囲気のある木造校舎を監督がとても気に入られ、ここをモデルとして使うことを即決されました。
さて、この旧鎌掛小学校、あくまでもモデルですので実際アニメではどのような姿になっているのでしょうか?ぜひアニメをご覧いただいてご確認ください!
また、小学校以外にも滋賀県がモデルとなっている場所が各所あります。
近所の道や駅がアニメに登場するかも!!
お楽しみに!!
■旧鎌掛小学校の紹介
約10年前まで実際に使われていた蒲生郡日野町鎌掛にある小学校。過去にNHK朝ドラ「芋たこなんきん」やNHK終戦ドラマ「15歳の志願兵」などを撮影。
現在はNPO法人蒲生野考現倶楽部が校舎を管理されており、里山体験など環境学習の拠点として活用されている。一般公開されておらず、学校内に入ることはできない。
■放送日 | 本日2013年4月12日(金)より毎週金曜日放送 23時30分~ |
---|---|
■放送局 | BS11 |

(C)虎虎/京都アニメーション/中二病でも製作委員会 アニメで登場する学校

実際の旧鎌掛小学校