オフィスニュース
★【支援作品】NHK大津放送局制作 石坂線物語第3話「おかえり」が放送されます★
★NHK大津放送局制作 石坂線物語第3話「おかえり」
≪内容≫
映画監督になりたい。そんな夢を持って大津を出て東京に行った斎藤直哉。
しかし夢破れて、長浜まで戻ってきている直哉は高校時代、同級生でかるた部だった詩織との再会がきっかけで戻らないと決めていた大津に戻ることに。
小さな街では誰もが、直哉が映画監督になったと思っている。
ところがそんな直哉の元にあらわれた詩織は・・
■県内のロケ地
【長浜市】湖北水鳥センター
【大津市】京阪電車各駅(石山駅、松ノ馬場駅、坂本駅)、近江神宮 など
<ロケ裏話>
・ロケは長浜市の湖岸からスタート。主役の内野謙太さんは、今回初めて滋賀県に来られたとか。
「琵琶湖がこんなに大きいとは。まるで海みたいだ・・」と想像以上の琵琶湖の大きさにとても驚かれていました。
・近江神宮でのロケは夜遅くまでかかってしまったのですが、10代、20代前半の若いエキストラのみなさんが最後まで集中力を切らすことなく、かるた競技のシーンに臨んでくださったのが印象的でした。
・このドラマは「華の火」「豆腐の味」に続く第3作目。前作でこの「石坂線物語」ドラマを認識していただけたのか、撮影中に「あーあのドラマやね。見たわ」と駅を利用される周辺のみなさんに声をかけてもらうこともありました。どの駅においても地域のみなさんが大変協力的でスムーズに撮影を進めることができ感謝しています。
また、ハードスケジュールによる急な相談にも関わらず、坂本の公民館や、近くの駐車場管理の方、撮影で使わせていただいたアパートの方、その他撮影に関わった各施設の皆さまが好意的でご協力くださったおかげで様々な問題をクリアすることができました。このドラマはNHK大津放送局が初めて手掛けた地元のドラマということもあり、いつも以上に地域のみなさまに頼ることの多い撮影だったと感謝しております。
公式ホームページ | http://www.nhk.or.jp/otsu/drama/index.html |
---|---|
■放送日 | 2013年3月15日(金)19時30分~ 【再放送】3月20日(水・祝)14時~ |
■放送局 | NHK総合(滋賀県内のみ) |
■キャスト | 内野謙太 浜口順子 桂吉弥 前田旺志郎 ファミリーレストラン 朝比奈潔子 佐川満男 ほか |

近江神宮でのかるた競技会シーン風景

坂本駅での撮影風景