オフィスニュース
★【支援作品】BS時代劇『猿飛三世』が放送されます★
BS時代劇『猿飛三世』
≪ストーリー≫ 公式HPより
伝説の忍者・猿飛佐助の孫である若者・佐助は、太平の世に生きる道を見失ったモラトリアム忍者。ひょんなことから、陰謀の渦中にある小藩の家老の娘・お市を守ることになり、あこがれの都、京にやってきました。佐助は仲間とともに敵に立ち向かい、持ち前の度胸と先祖伝来の「秘伝七術」でピンチを切り抜けていきます。そして忍者として、男として成長する中でついに生き別れた父親の存在を突き止めます。偉大な祖父へのコンプレックスを乗り越え、はたして佐助はお市の窮地を救う事が出来るのか・・笑いと涙の痛快娯楽時代劇です。
☆とにかくスリリングなロケ敢行!!このドラマの撮影が滋賀でも行われました!!
○安楽律院(大津市)では・・・・早朝から日没までみっちり撮影。蚊やよくわからない虫にさされながらのロケになりました。
○湖南アルプス(大津市)では・・・・
写真のとおり、山麓の危険きわまる急峻ながけっぷちロケ!危険なロケのため、日本山岳レスキュー協会と滋賀県山岳協会の方にも出動していただき、立会指導をしてもらいました。
山麓を駆け巡るシーンはラジコンを使っての撮影もされました。
林の中の撮影ではクレーン車やハイライダーを使って木の上から真下の敵に飛びかかる、穴から飛び出す、仕掛けの罠にかかり空中に引き上げられる等のアクションシーンが数多く撮影されました。当然のことながら着物・カツラ姿の俳優さんたちも炎天下の中汗だくで動き回り本物のドラマづくりの熱意を感じました。ロケ現場で見ていても鳥肌が立つほどの面白いシーンが目白押しです。
○彦根城(彦根市)では・・前日の夕方から深夜におよぶハードな撮影になりました。無理をきいてくださった彦根城の関係者皆さまには深くお礼申しあげます。
関連ロケーション | 彦根城、湖南アルプス、安楽律院、 |
---|---|
公式ホームページ | http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/sarutobi/ |
■放送日 | 2012年10月12日(金)午後8時~8時43分 (連続8回) 【再放送】毎週日曜日 午後6時45分~7時28分 |
■放送局 | NHK BSプレミアム |
■出演者 | 伊藤淳史 水川あさみ 柳葉敏郎 浅野ゆう子 堺正章 梅沢富美男 細田よしひこ 川崎亜沙美 戸田昌宏 浪岡一喜ほか |

湖南アルプスでのロケ風景 岩の上に注目!

彦根城でのロケ風景 城の石垣をよじ登っています!