トップページ > オフィスニュース

オフィスニュース

2011/08/11

★支援作品『犬の消えた日』が放送されます★

日本テレビ系 金曜スーパープライム 終戦ドラマスペシャル「犬の消えた日」
■放送日 8月12日(金)19時~21時
■出 演 西島秀俊、檀れい、荒川ちか ほか

【番組概要】
「犬の供出」。あなたのペットの命を国に捧げるということ。太平洋戦争終結から66年、いまだに知られざる悲劇がありました。日本各地で発せられた国民への命令「飼い犬、飼い猫を供出せよ」。供出の主たる目的は毛皮の調達。戦地の寒さを緩和するためにと・・・。ペットは家族。銃後の守りにつく普通の人々は、究極の選択を迫られたのです。それは逆らいようのない選択でした。
このドラマは、母国の勝利を信じ国への奉仕に励む模範的な日本人家族の記録。歴史は地獄へひた走るとも知らず、壮絶な試練の連打を懸命に受け止めようとした父・松倉修平(西島秀俊)、母・静子(檀れい)、幼い娘・さよ子(荒川ちか)、そして運命の犬・東亜の4年間の記録。
  平和と家族の絆の大切さを考えさせられる番組です。ぜひ、ご家族でご覧ください!!

【滋賀のロケ地】
■琵琶湖岸(高島市新旭町深溝付近)
  松倉家の家業を手伝っていた「元太」が出征し、南方の露営地で上等兵から盗みを命ぜられるが、現地の人が困ると、殴られても命令を守らないシーンを撮影。ドラマ中盤に登場。

■信楽高原鉄道
  東亜の供出を軍から命ぜられ、さよ子と東亜は、東亜を探して連れて行こうとする憲兵や警官から追われる。線路際を東亜がどんどん走る、フラフラになりながらさよ子が追っていくシーンを撮影。ドラマ終盤に登場。

■県畜産技術振興センター
  ドラマのラストシーン。草むらを走るさよ子と東亜。さよ子は笑い、東亜も嬉しそうに駆け回る。その光景を見つめる父・修平。さよ子と東亜を抱き寄せ、修平は東亜や家族を守ることを誓う。
  畜産技術振興センターの広大な飼料畑と印象的な一本木が、ラストシーンのロケ地に選ばれた理由です。

公式ホームページ http://www.ntv.co.jp/inu/story/index.html